学内・学会事務請負、翻訳・通訳、デザイン、Web、招聘、国際シンポジウム運営、学術渡航
2011年10月21日
東大生キャリア研究フォーラム:イベントブース設営
2011年10月20日(木)に上野グリーンクラブにて、東大生キャリア研究フォーラムが行われ、イベントブース設営、プロジェクターレンタル、折たたみ椅子・テーブルクロス・トランシーバー手配を承りました。
On October 20, 2011 (Thursday), the University of Tokyo Career Research Forum was held at the Ueno Green Club.
On October 20, 2011 (Thursday), the University of Tokyo Career Research Forum was held at the Ueno Green Club.
2011年10月18日
京大生キャリア研究フォーラム:イベントブース設営
2011年10月17日(月)に京都大学時計台記念館2階国際交流ホールで、京大生キャリア研究フォーラムが行われ、イベントブース設営、トランシーバー手配を承りました。
On October 17, 2011 (Monday), the Kyoto University Student Career Research Forum was held at the International Exchange Hall on the 2nd floor of the Kyoto University Clock Tower Memorial Hall.
On October 17, 2011 (Monday), the Kyoto University Student Career Research Forum was held at the International Exchange Hall on the 2nd floor of the Kyoto University Clock Tower Memorial Hall.
2011年10月12日
東工大キャリアフォーラム:イベントブース設営
2011年10月11日(火)に東工大蔵前会館にて、東工大キャリアフォーラムが行われ、イベントブース設営を承りました。
On October 11, 2011 (Tuesday), Tokyo Tech Career Forum was held at the Tokyo Tech Kuramae Hall, and we were able to set up an event booth.
On October 11, 2011 (Tuesday), Tokyo Tech Career Forum was held at the Tokyo Tech Kuramae Hall, and we were able to set up an event booth.
2011年05月30日
先輩京大生がオススメする京大キャリア研究フォーラム
2011年5月25日(水)~27日(金)に、京都市勧業館みやこめっせ 特別展示場で開催されました「先輩京大生がオススメする京大キャリア研究フォーラム」のイベントブース設営を担当させて戴きました。
From May 25th (Wednesday) to 27th (Friday), 2011, We were in charge of setting up the event booth for the "Kyoto University Career Research Forum Recommended by Senior Kyoto University Students" held at the Kyoto City Kangyokan Miyako Messe Special Exhibition Hall.
From May 25th (Wednesday) to 27th (Friday), 2011, We were in charge of setting up the event booth for the "Kyoto University Career Research Forum Recommended by Senior Kyoto University Students" held at the Kyoto City Kangyokan Miyako Messe Special Exhibition Hall.
2010年12月12日
KEIO TECHNO MALL 2010
2010年12月10日(金)東京国際フォーラムにて開催されましたKEIO TECHNO MALL 2010に行ってまいりました。
大学の研究をわかりやすく企業や社会に公開し、産学連携のスタートとなる機会をつくる活気あふれるイベントでした。2000年から年1回の頻度で開催、今年で11回目と歴史も積み重ねられこのイベントには、現在の混沌とした日本の状況を打破していくにたる十分なパワーを真近で見ることができました。来年以降もさらに多くの方に見て頂ければと感じております。弊社では国内移動手配を担当させて頂きました。
大学の研究をわかりやすく企業や社会に公開し、産学連携のスタートとなる機会をつくる活気あふれるイベントでした。2000年から年1回の頻度で開催、今年で11回目と歴史も積み重ねられこのイベントには、現在の混沌とした日本の状況を打破していくにたる十分なパワーを真近で見ることができました。来年以降もさらに多くの方に見て頂ければと感じております。弊社では国内移動手配を担当させて頂きました。
2010年06月12日
先輩京大生がオススメする京大生のためのインターンシップメッセ
2010年6月9日(水)~11日(金)に、京大会館で開催されました京都大学生協主催・㈱ネオトラディション企画・運営の「先輩京大生がオススメする京大生のためのインターンシップメッセ」のイベントブース設営を担当させて戴きました。
2009年10月08日
先輩京大生がオススメする京大生の為の就活メッセ
2009年10月7日(水)に、京大会館で開催されました京都大学生協主催・㈱ネオトラディション企画・運営の「先輩京大生がオススメする京大生の為の就活メッセ」のイベントブース設営を担当させて戴きました。
2009年09月07日
慈雲展の準備・設営
2009年06月15日
先輩京大生がオススメする京大生のためのインターンシップメッセ
2009年6月10日(水)~12日(金)まで、京大会館で開催されました京都大学生協主催・㈱ネオトラディション企画・運営の「先輩京大生がオススメする京大生のためのインターンシップメッセ」のブース設営を担当させて戴きました。
2008年06月14日
京大の先輩たちが薦めるインターンシップメッセ
2008年6月10日(火)~12日(木)まで、京大会館で開催されました京都大学生協主催・㈱ネオトラディション企画・運営の「京大の先輩たちが薦めるインターンシップメッセ」のブース設営を担当させて戴きました。