学内・学会事務請負、翻訳・通訳、デザイン、Web、招聘、国際シンポジウム運営、学術渡航
2011年03月31日
2011年03月30日
2011年03月25日
マテリアルインテグレーション 記事PDFダウンロード販売
「マテリアルインテグレーション」の記事PDFダウンロード販売を始めました。
現在サイトには1999年分のみ公開されておりますが、2000年~2011年2月号の最新刊までお取り扱いを致しておりますので、お問合せをお願い致します。
2000年以降は、この後随時公開致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
現在サイトには1999年分のみ公開されておりますが、2000年~2011年2月号の最新刊までお取り扱いを致しておりますので、お問合せをお願い致します。
2000年以降は、この後随時公開致します。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
2011年03月24日
「MATERIALS INTEGRATION」バックナンバー
セラミックスを中心とした材料開発の紹介やその応用技術・加工技術の解説など、時代の要求に応えた内容が満載されている月刊誌「マテリアルインテグレーション」。
CSセンターでは、最新刊からバックナンバーまで数多くを取り揃えております。
「MATERIALS INTEGRATION」は、前身となる1988年創刊の月刊誌「ニューセラミックス」(セラミックスを中心とした材料開発の紹介やその応用技術・加工技術の解説誌)及び1994年12月号から年4回刊行のエレクトロニクス材料・デバイスを中心テーマとした「エレクトロニク・セラミックス」号をさらに内容充実の上、1999年1月に創刊されました。
豊富な在庫に加え、この新年度は研究員の方々向けの応援フェアと致しまして、バックナンバーの一部を弊社のみの限定特別価格にて販売を致しております。
詳細は、こちらのページをご覧下さい。
皆様のお役に立てましたら幸いでございます。
CSセンターでは、最新刊からバックナンバーまで数多くを取り揃えております。
「MATERIALS INTEGRATION」は、前身となる1988年創刊の月刊誌「ニューセラミックス」(セラミックスを中心とした材料開発の紹介やその応用技術・加工技術の解説誌)及び1994年12月号から年4回刊行のエレクトロニクス材料・デバイスを中心テーマとした「エレクトロニク・セラミックス」号をさらに内容充実の上、1999年1月に創刊されました。
豊富な在庫に加え、この新年度は研究員の方々向けの応援フェアと致しまして、バックナンバーの一部を弊社のみの限定特別価格にて販売を致しております。
詳細は、こちらのページをご覧下さい。
皆様のお役に立てましたら幸いでございます。
2011年03月23日
「防災缶(避難生活支援キット)」
立命館大学歴史都市防災研究センターでは、東北地方太平洋沖地震の被災地への 緊急援助物資として「防災缶 i BOUSAI(あいぼう)」を被災地へ届けることを決定されました。支援物資の現地への一刻も早い搬送を実現するため、各企業様、個人の皆様方からのご支援・ご協力依頼をされています。詳細はこちらをご覧下さい。
2011年03月17日
ポスター作成
2011年7月12日(火)~14日(木)に大阪国際会議場(グランキューブ大阪)で開催されますJCI2011(コンクリート工学年次大会2011/主催 公益社団法人 日本コンクリート工学会)のポスター作成を承りました。
2011年03月13日
震災で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。またご遺族の方々に謹んでお悔み申し上げます。
2011年03月07日
第1回日本助産学会学術集会
2011年3月5日(土)~6日(日)まで、名古屋国際会議場にて第1回日本助産学会学術集会が開催されました。CSセンターでは、コングレスバッグ1,300個の発注を承りました。