学内・学会事務請負、翻訳・通訳、デザイン、Web、招聘、国際シンポジウム運営、学術渡航
2018年01月17日
第6回 Future Earth アジア地域ワークショップ
2018年1月15日~17日に 第6回 Future Earth アジア地域ワークショップ 及び アジア地域顧問会が開催されました。弊社では海外からの招聘者航空券・連絡調整を担当させていただきました。
The 6th Future Earth Asia Regional Workshop and Asian Regional Advisory Committee were held from January 15 to 17, 2018. At our company, we were in charge of air tickets and liaison coordination for guests from overseas.
The 6th Future Earth Asia Regional Workshop and Asian Regional Advisory Committee were held from January 15 to 17, 2018. At our company, we were in charge of air tickets and liaison coordination for guests from overseas.
2017年12月01日
International Workshop
The Future of Oil Palm in Indonesia and Malaysia が2017年12月1日に同志社大学にて開催されました。CSセンターでは横断幕代わりの、ウッドラック製特大サインを作成させていただきました。
The Future of Oil Palm in Indonesia and Malaysia was held at Doshisha University on December 1, 2017. We we created an oversized sign made of wood rack instead of a banner.

The Future of Oil Palm in Indonesia and Malaysia was held at Doshisha University on December 1, 2017. We we created an oversized sign made of wood rack instead of a banner.

2017年01月24日
第5回 Future Earth in Asia 国際ワークショップ
2017年1月23日~24日に、第5回 Future Earth in Asia 国際ワークショップ が開催されました。弊社では海外からの招聘者航空券・連絡調整を担当させていただきました。
The 5th Future Earth in Asia International Workshop was held on January 23-24, 2017. We were in charge of air tickets and liaison coordination for guests from overseas.
The 5th Future Earth in Asia International Workshop was held on January 23-24, 2017. We were in charge of air tickets and liaison coordination for guests from overseas.
2015年07月26日
CLiP 01 ONE DAY ワークショップ
2015年7月26日に、知恩院和順会館地下会議室にて、CLiP 01 ONE DAY ワークショップ「FIRM2NESSチェックを究める」が開催されました。
CSセンターでは、受付・会場スタッフ、お弁当手配。受付フォーム作成等を行いました。
On July 26th, 2015, the CLiP 01 ONE DAY workshop "Mastering the FIRM2NESS Check" was held at the Chion-in Wajun Kaikan basement conference room.
We handled reception/venue staff and lunch arrangements. Created a reception form.

CSセンターでは、受付・会場スタッフ、お弁当手配。受付フォーム作成等を行いました。
On July 26th, 2015, the CLiP 01 ONE DAY workshop "Mastering the FIRM2NESS Check" was held at the Chion-in Wajun Kaikan basement conference room.
We handled reception/venue staff and lunch arrangements. Created a reception form.

2014年12月14日
CLiP 01 ONE DAY ワークショップ「FIRM2NESSチェック」
2014年12月14日に、知恩院和順会館地下会議室にて、CLiP 01 ONE DAY ワークショップ「FIRM2NESSチェック」が開催されました。
CSセンターでは、受付・会場スタッフ、お弁当手配。受付フォーム作成等を行いました。
On December 14, 2014, the CLiP 01 ONE DAY workshop "FIRM2NESS Check" was held at the Chion-in Wajun Kaikan basement conference room.
We at CS Center were in charge of creating the reception form, reception/venue staff, and lunch arrangements.


CSセンターでは、受付・会場スタッフ、お弁当手配。受付フォーム作成等を行いました。
On December 14, 2014, the CLiP 01 ONE DAY workshop "FIRM2NESS Check" was held at the Chion-in Wajun Kaikan basement conference room.
We at CS Center were in charge of creating the reception form, reception/venue staff, and lunch arrangements.


2014年06月28日
CLiP 01 ONE DAY ワークショップ「抄録ブラッシュアップ」
2014年6月28日に、知恩院和順会館地下会議室にて、CLiP 01 ONE DAY ワークショップ「抄録ブラッシュアップ」が開催されました。
CSセンターでは、受付・会場スタッフ、お弁当手配。受付フォーム作成等を行いました。
On June 28th, 2014, the CLiP 01 ONE DAY workshop "Brush Up Abstracts" was held at the Chion-in Wajun Kaikan basement conference room.
We were in charge of the reception/venue staff and lunch arrangements. Also for creating the reception form.

CSセンターでは、受付・会場スタッフ、お弁当手配。受付フォーム作成等を行いました。
On June 28th, 2014, the CLiP 01 ONE DAY workshop "Brush Up Abstracts" was held at the Chion-in Wajun Kaikan basement conference room.
We were in charge of the reception/venue staff and lunch arrangements. Also for creating the reception form.

2013年02月10日
ACP(米国内科学会)日本支部年次総会2013 プレワークショップ
2013年2月9日(土)に、協和発酵キリン株式会社 横浜営業所内会議室にて、ACP(米国内科学会)日本支部年次総会2013 プレワークショップが開催されました。CSセンターでは、WEB登録・決済フォーム、登録者管理、配布資料印刷、当日受付、収支報告作成等を担当させていただきました。
On Saturday, February 9, 2013, a pre-workshop for the 2013 ACP (American College of Physicians) Japan Chapter Annual Meeting was held at the Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Yokohama office conference room. At CS Center, we were in charge of web registration/payment forms, registrant management, handout printing, reception on the day, and income/expenditure report creation.

On Saturday, February 9, 2013, a pre-workshop for the 2013 ACP (American College of Physicians) Japan Chapter Annual Meeting was held at the Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd. Yokohama office conference room. At CS Center, we were in charge of web registration/payment forms, registrant management, handout printing, reception on the day, and income/expenditure report creation.

Posted by 株式会社CSセンター at
08:14
│Comments(0)
│ワークショップ│事務請負、翻訳・通訳、人材派遣 │Webサイト・各種登録フォーム作成│国際会議・研修会等(オンライン開催)準備・運営
2011年11月23日
再生原理国際ワークショップ
2011年11月20日(日)~22日(火)迄、関西セミナーハウスにて、再生原理国際ワークショップが開催されました。弊社では、抄録集印刷製本及びポスターセッション用パネルの設営を承りました。
能やネオンアートの展示がありユニークな会議でした。
From November 20th (Sun) to 22nd (Tue), 2011, the Principles of Regeneration International Workshop was held at the Kansai Seminar House. We were able to print and bind the abstract book and set up panels for the poster session.
It was a unique conference with an exhibition of Noh and neon art.





能やネオンアートの展示がありユニークな会議でした。
From November 20th (Sun) to 22nd (Tue), 2011, the Principles of Regeneration International Workshop was held at the Kansai Seminar House. We were able to print and bind the abstract book and set up panels for the poster session.
It was a unique conference with an exhibition of Noh and neon art.





Posted by 株式会社CSセンター at
23:28
│Comments(0)
│ワークショップ│デザイン(ポスター・ロゴ他)、データ編集、DTP、撮影│国際会議・研修会等(オンライン開催)準備・運営
2010年12月17日
2010年06月26日
外国人研究者の招聘
The 3rd meeting
of the Expert Group on Dry Deposition Flux Estimation
2010年6月24日(木)~25日(金)まで、The 3rd meeting of the Expert Group on Dry Deposition Flux Estimationが開催されました。CSセンターでは外国人研究者の招聘(旅行アレンジ及び連絡調整)を担当させて戴きました。
of the Expert Group on Dry Deposition Flux Estimation
2010年6月24日(木)~25日(金)まで、The 3rd meeting of the Expert Group on Dry Deposition Flux Estimationが開催されました。CSセンターでは外国人研究者の招聘(旅行アレンジ及び連絡調整)を担当させて戴きました。
2010年05月12日
海外研究員招聘:The 19th CDB Meeting
2010年5月10日(月)~12日(水)まで、The 19th CDB Meeting -RNA Sciences in Developmental Biology- が開催されました。CSセンターでは外国人研究者の招聘(旅行アレンジ及び連絡調整)、送迎を担当させて戴きました。
2010年04月09日
2009年12月03日
外国人専門家の招聘
The 2nd Tripartite Workshop
on Scientific Research of Photochemical Oxidant
2009年12月1日(火)~2日(水)まで、韓国のソウルにてThe 2nd Tripartite Workshop on Scientific Research of Photochemical Oxidantが行われました。CSセンターでは外国人専門家の招聘(航空券手配及び連絡調整)を担当させて戴きました。
on Scientific Research of Photochemical Oxidant
2009年12月1日(火)~2日(水)まで、韓国のソウルにてThe 2nd Tripartite Workshop on Scientific Research of Photochemical Oxidantが行われました。CSセンターでは外国人専門家の招聘(航空券手配及び連絡調整)を担当させて戴きました。
2009年11月11日
海外講演者招聘:第109回 地域科学ワークショップ
2009年11月11日(水)に東北大学 情報科学研究科棟 4階演習室にて開催されました第109回 地域科学ワークショップ(東北大学都市システム研究計画グループ主催)にて招聘航空券手配を担当させて戴きました。
日 時 : 2009年11月11日(水)16時30分~18時00分
場 所 : 東北大学 情報科学研究科棟 4階演習室(412)
報告者 : John Quigley (University of California)
テーマ: Political and Public Acceptability of Congesion Pricing: Ideology and Self Interest
日 時 : 2009年11月11日(水)16時30分~18時00分
場 所 : 東北大学 情報科学研究科棟 4階演習室(412)
報告者 : John Quigley (University of California)
テーマ: Political and Public Acceptability of Congesion Pricing: Ideology and Self Interest
2008年11月02日
ATF2008
2008年10月30日(木)~11月1日(土)まで、インドネシア ジャカルタのMercure Convention CenterにてAsia-Pacific Workshop on Time and Frequency (ATF 2008)が開催されました。CSセンターでは、外国人研究者の招聘(旅行アレンジ及び連絡調整)、日本人研究者の旅行アレンジ、宿泊手配、送迎を担当させて戴きました。
2008年01月25日
WSPA8
The Eighth Workshop on Public Awareness for Acid Deposition Problems
2008年1月22日(火)~23日(水)にタイ、バンコクのQueen Sirikit National Convention CenterにてThe Eighth Workshop on Public Awareness for Acid Deposition Problemsが開催されました。CSセンターでは、外国人専門家の招聘(航空券手配及び連絡調整)を担当させて戴きました。
2008年1月22日(火)~23日(水)にタイ、バンコクのQueen Sirikit National Convention CenterにてThe Eighth Workshop on Public Awareness for Acid Deposition Problemsが開催されました。CSセンターでは、外国人専門家の招聘(航空券手配及び連絡調整)を担当させて戴きました。
2007年10月10日
Workshop on Emission Inventory
2007年10月9日(火)にWorkshop on Emission Inventoryがフィリピンのマニラにて開催されました。CSセンターでは、外国人専門家の招聘(旅行アレンジ及び連絡調整)を担当させて戴きました。