学内・学会事務請負、翻訳・通訳、デザイン、Web、招聘、国際シンポジウム運営、学術渡航
2007年02月23日
マエダコーヒー明倫店
”もつれ” 書家 上田普氏の作品がここにもあります。室町錦を少し上ったところに、室町の旦那衆が大事な子供たちのために大切にしてきた小学校の跡地があります。その”明倫小学校”跡に開設されたのが京都芸術センターです。廃校後、京都市が若手芸術家を育成するためにオープンしたこの施設、なかなか趣があっていいところです。
芸術好きの社長、前田剛さんのご好意でこの店に上田普氏の作品が展示されています。
この作品は銅板画家 泉屋宏樹氏との合同作品だそうです。作品は随時入れ替わりますので、たまに覘くと楽しいですよ。
芸術好きの社長、前田剛さんのご好意でこの店に上田普氏の作品が展示されています。
この作品は銅板画家 泉屋宏樹氏との合同作品だそうです。作品は随時入れ替わりますので、たまに覘くと楽しいですよ。
2007年02月22日
2007年02月21日
2007年02月21日
新しいメールアドレス及び増資のお知らせ
新しいメールアドレス開設csw@cscenter.co.jp
■事業内容■
Ⅰ.学術セミナー・講演会等のイベント企画・開催
Ⅱ.国際シンポジウム・ワークショップ・セミナー・イベントの準備・開催サポート
1.招待者旅行手配サービス
(1) 招待の方々との連絡・調整業務
(2) 海外発の招聘航空券予約・手配(割引ディスカウント運賃~正規運賃迄)
(3) 宿泊予約・手配・管理
(4) 日本国内エクスカーションツアーの予約・手配
(5) 送迎手配
(6) 訪日外国人向け旅行傷害保険
2.Web・印刷物のデザイン製作~印刷
(1) 会議用Webデザイン・製作
(2) ポスター・パンフレットデザイン・印刷・送付代行
(3) アブストラクト・プロシーディングスの印刷・製本・送付代行
(4) その他、会議用文具等へのマーク・ロゴ印刷
3.参加受付決済システム導入・事務局代行
(1) Webからの参加受付・管理及びカード決済システムの導入
(2) 学会事務局業務請負(スタッフ確保・開催準備・管理)
4.会場・招宴・飲食・ケータリング手配
(1) 会場・会議室予約・手配
(2) Welcome Party 、Farewell Party の予約・手配・管理
(3) ランチ・ディナー・ティブレーク・ケータリングサービスの手配
(4) 簡易ティブレークの実施(ウォーターサーバー等の利用)
5.通訳・音響・映像オペレータ・機材の手配・編集
6.その他会議用備品・消耗品・事務用品調達
7.開催当日の受付・給仕・旅行相談対応
Ⅲ.海外出張・国内出張手配
1.航空券予約・手配
(1) ディスカウント・割引運賃~正規運賃迄の各種航空券手配
(エコノミー・ビジネス・ファーストクラス)
(2) 外国都市間発着の航空券予約・手配
2.ホテル・宿泊施設の予約・手配(世界各国のホテル・宿泊施設)
3.鉄道・レンタカー・バス・通訳等現地手配
4.ビザ代理申請
5.旅行傷害保険
■会社概要■
株式会社CSセンター
設立:平成17年5月31日
資本金:900万円
代表取締役:野田穣
〒604-8112
京都市中京区槌屋町93番地・六角アーバンリズ
E-mail:csw@cscenter.co.jp
TEL&FAX 075-241-9620
京都府知事登録旅行業 第3-585号
特定労働者派遣事業 特26-300814
■事業内容■
Ⅰ.学術セミナー・講演会等のイベント企画・開催
Ⅱ.国際シンポジウム・ワークショップ・セミナー・イベントの準備・開催サポート
1.招待者旅行手配サービス
(1) 招待の方々との連絡・調整業務
(2) 海外発の招聘航空券予約・手配(割引ディスカウント運賃~正規運賃迄)
(3) 宿泊予約・手配・管理
(4) 日本国内エクスカーションツアーの予約・手配
(5) 送迎手配
(6) 訪日外国人向け旅行傷害保険
2.Web・印刷物のデザイン製作~印刷
(1) 会議用Webデザイン・製作
(2) ポスター・パンフレットデザイン・印刷・送付代行
(3) アブストラクト・プロシーディングスの印刷・製本・送付代行
(4) その他、会議用文具等へのマーク・ロゴ印刷
3.参加受付決済システム導入・事務局代行
(1) Webからの参加受付・管理及びカード決済システムの導入
(2) 学会事務局業務請負(スタッフ確保・開催準備・管理)
4.会場・招宴・飲食・ケータリング手配
(1) 会場・会議室予約・手配
(2) Welcome Party 、Farewell Party の予約・手配・管理
(3) ランチ・ディナー・ティブレーク・ケータリングサービスの手配
(4) 簡易ティブレークの実施(ウォーターサーバー等の利用)
5.通訳・音響・映像オペレータ・機材の手配・編集
6.その他会議用備品・消耗品・事務用品調達
7.開催当日の受付・給仕・旅行相談対応
Ⅲ.海外出張・国内出張手配
1.航空券予約・手配
(1) ディスカウント・割引運賃~正規運賃迄の各種航空券手配
(エコノミー・ビジネス・ファーストクラス)
(2) 外国都市間発着の航空券予約・手配
2.ホテル・宿泊施設の予約・手配(世界各国のホテル・宿泊施設)
3.鉄道・レンタカー・バス・通訳等現地手配
4.ビザ代理申請
5.旅行傷害保険
■会社概要■
株式会社CSセンター
設立:平成17年5月31日
資本金:900万円
代表取締役:野田穣
〒604-8112
京都市中京区槌屋町93番地・六角アーバンリズ
E-mail:csw@cscenter.co.jp
TEL&FAX 075-241-9620
京都府知事登録旅行業 第3-585号
特定労働者派遣事業 特26-300814
2007年02月21日
TIC出版の雑誌・書籍取扱を開始
月刊マテリアル インテグレーション”MATERIALS INTEGRATION”及びTIC出版の科学技術関連図書をCSセンターにて販売いたします。 月刊マテリアル インテグレーションは、セラミックスを中心とした材料開発の紹介やその応用技術・加工技術の解説を通して、この分野の日本の発展に貢献するために編集発行されているTIC出版発行の月刊誌です。
3,150円(税込・送料別)
◆ご購入はメールかショッピングカートかTEL、FAXにてご注文ください◆
株式会社CSセンター 書籍販売部
E-mail:csw@cscenter.co.jp
TEL:075-241-9620
FAX:075-241-9692
3,150円(税込・送料別)
◆ご購入はメールかショッピングカートかTEL、FAXにてご注文ください◆
株式会社CSセンター 書籍販売部
E-mail:csw@cscenter.co.jp
TEL:075-241-9620
FAX:075-241-9692
2007年02月21日
柊家
1818年創業の老舗旅館”柊家”さん。来者如帰(らいしゃにょき)の額の文字に、本当に寛げる旅館の精神を感じとれるようで、海外からの先生方に是非ご紹介したいと思います。
↓書家”上田普氏”の書による館内案内図も趣があります。
↓書家”上田普氏”の書による館内案内図も趣があります。
2007年02月21日
CSセンターのサービスメニュー
■サービスコンテンツ■
Ⅰ.学術セミナー・講演会等のイベント企画・開催
Ⅱ.国際シンポジウム・ワークショップ・セミナー・イベントの準備・開催サポート
1.招待者旅行手配サービス
(1) ご招待の方々との連絡・調整業務
(2) 海外発の招聘航空券予約・手配(割引ディスカウント運賃~正規運賃迄)
(3) 宿泊予約・手配・管理
(4) 日本国内エクスカーションツアーの予約・手配
(5) 送迎手配
(6) 訪日外国人向け旅行傷害保険
2.Web・印刷物のデザイン製作~印刷
(1) 会議用Webデザイン・製作
(2) ポスター・パンフレットデザイン・印刷・送付代行
(3) アブストラクト・プロシーディングスの印刷・製本・送付代行
(4) その他、会議用文具等へのマーク・ロゴ印刷
3.参加受付決済システム導入・事務局代行
(1) Webからの参加受付・管理及びカード決済システムの導入
(2) 学会事務局業務請負(スタッフ確保・開催準備・管理)
4.会場・招宴・飲食・ケータリング手配
(1) 会場・会議室予約・手配
(2) Welcome Party 、Farewell Party の予約・手配・管理
(3) ランチ・ディナー・ティブレーク・ケータリングサービスの手配
(4) 簡易ティブレークの実施(ウォーターサーバー等の利用)
5.通訳・音響・映像オペレータ・機材の手配・編集
6.その他会議用備品・消耗品・事務用品調達
7.開催当日の受付・給仕・旅行相談対応
Ⅲ.海外出張・国内出張手配
1.航空券予約・手配
(1) ディスカウント・割引運賃~正規運賃迄の各種航空券手配
(エコノミー・ビジネス・ファーストクラス)
(2)外国都市間発着の航空券予約・手配
2.ホテル・宿泊施設の予約・手配(世界各国のホテル・宿泊施設)
3.鉄道・レンタカー・バス・通訳等現地手配
4.ビザ代理申請
5.旅行傷害保険
Ⅰ.学術セミナー・講演会等のイベント企画・開催
Ⅱ.国際シンポジウム・ワークショップ・セミナー・イベントの準備・開催サポート
1.招待者旅行手配サービス
(1) ご招待の方々との連絡・調整業務
(2) 海外発の招聘航空券予約・手配(割引ディスカウント運賃~正規運賃迄)
(3) 宿泊予約・手配・管理
(4) 日本国内エクスカーションツアーの予約・手配
(5) 送迎手配
(6) 訪日外国人向け旅行傷害保険
2.Web・印刷物のデザイン製作~印刷
(1) 会議用Webデザイン・製作
(2) ポスター・パンフレットデザイン・印刷・送付代行
(3) アブストラクト・プロシーディングスの印刷・製本・送付代行
(4) その他、会議用文具等へのマーク・ロゴ印刷
3.参加受付決済システム導入・事務局代行
(1) Webからの参加受付・管理及びカード決済システムの導入
(2) 学会事務局業務請負(スタッフ確保・開催準備・管理)
4.会場・招宴・飲食・ケータリング手配
(1) 会場・会議室予約・手配
(2) Welcome Party 、Farewell Party の予約・手配・管理
(3) ランチ・ディナー・ティブレーク・ケータリングサービスの手配
(4) 簡易ティブレークの実施(ウォーターサーバー等の利用)
5.通訳・音響・映像オペレータ・機材の手配・編集
6.その他会議用備品・消耗品・事務用品調達
7.開催当日の受付・給仕・旅行相談対応
Ⅲ.海外出張・国内出張手配
1.航空券予約・手配
(1) ディスカウント・割引運賃~正規運賃迄の各種航空券手配
(エコノミー・ビジネス・ファーストクラス)
(2)外国都市間発着の航空券予約・手配
2.ホテル・宿泊施設の予約・手配(世界各国のホテル・宿泊施設)
3.鉄道・レンタカー・バス・通訳等現地手配
4.ビザ代理申請
5.旅行傷害保険
2007年02月21日
ポスターの原画
4th International Symposium on
Basic Helix-Loop-Helix Genes:Development and Diseases
先日ご紹介しました国際シンポジウムのポスター原画が完成。
デザインは、山崎正人氏。
その他、山崎氏のデザインに触れる事ができるブログです。どうぞご覧下さい。
http://toosam.exblog.jp/
Basic Helix-Loop-Helix Genes:Development and Diseases
先日ご紹介しました国際シンポジウムのポスター原画が完成。
デザインは、山崎正人氏。
その他、山崎氏のデザインに触れる事ができるブログです。どうぞご覧下さい。
http://toosam.exblog.jp/
2007年02月21日
上田普氏(CSセンターのマーク作者)の記事
キョウト・スタイルの最新号に紹介されています。
www.kyotostyle.net/dento/index.html(リンク切れ)
また、ハンドメイドのレザークラフトブランド「open sesame. (オープンセサミ)」を主催する
安藤なおみ氏の記事もご紹介します。
www.kyotostyle.net/item/index.html(リンク切れ)
お店のHPもちょっと覘いて見てください。
「open sesame」
http://hirakegoma.net/
www.kyotostyle.net/dento/index.html(リンク切れ)
また、ハンドメイドのレザークラフトブランド「open sesame. (オープンセサミ)」を主催する
安藤なおみ氏の記事もご紹介します。
www.kyotostyle.net/item/index.html(リンク切れ)
お店のHPもちょっと覘いて見てください。
「open sesame」
http://hirakegoma.net/
2007年02月21日
個展Kanoko Yamazaki
2007年02月21日
株式会社CSセンター
2006年12月4日(月)に株式会社CSセンターを設立しました。前身会社は、昨年5月に設立した有限会社C.S.センター。休眠していたこの会社を本格稼動させることにしました。有限会社C.S.センターは、今春の商法改正前に話題となっていた確認会社で、資本金1円で作りました。”近い将来に自身の理想とする事業を実践するために”と夢を描きつつも、ずっと眠らせたまま月日が過ぎていましたが、今秋には長年勤めた株式会社業務渡航センターを退社することとなり、この会社で正式活動することとしました。。。会社の主な業務は、シンポジウムやワークショップのサポート業務と海外出張のサポートとし、大学・研究機関の皆様方専門にサービスを行ってまいります。どこかで見かけたらどうぞよろしくお願いいたします。