学内・学会事務請負、翻訳・通訳、デザイン、Web、招聘、国際シンポジウム運営、学術渡航

2015年03月26日

京都大学経済研究所シンポジウム「自然科学と人文・社会科学の連携」

京都大学経済研究所シンポジウム「自然科学と人文・社会科学の連携」が、2015年3月26日(木)に、新・都ホテル陽明殿にて開催されました。
CSセンターでは、ポスター・チラシ印刷、WEBサイト・参加登録フォーム作成、ポスター・チラシ発送作業代行、登録受付・管理、問合せ対応、当日配布資料印刷・セッティング・搬入、タイムスケジュール・進行台本・タイトルバック作成、前垂れ、パネル討論用筆記用具、各種映像機器・ケーブル・PC準備、受付・会場スタッフ、映像技術スタッフ、会場内サイン等を担当させていただきました。

The Kyoto University Institute of Economic Research symposium "Collaboration between natural sciences and humanities/social sciences" was held on Thursday, March 26, 2015 at the new Miyako Hotel Yomeiden.
We were in charge of poster/flyer printing, website/participation registration form creation, poster/flyer shipping work agency, registration reception/management, inquiry response, handout printing/setting/delivery, time schedule/progress script/title background creation , Maedara, writing utensils for panel discussion, various video equipment/cables/PC preparations, reception/venue staff, video technology staff, signs in the venue, etc.




  

2015年03月15日

課題解決型高度医療人材養成プログラム開講記念シンポジウム

2015年3月15日(日)、京都大学基礎医学記念講堂にて、課題解決型高度医療人材養成プログラムの開講記念シンポジウムが開催されました。
CSセンターでは、立て看板、司会者手配、受付・会場スタッフ手配等を担当させていただきました。

On March 15, 2015 (Sunday), a symposium was held to commemorate the opening of the problem-solving advanced medical personnel training program at Kyoto University Basic Medicine Memorial Hall.
We were in charge of making signboards, arranging moderators, and arranging reception and venue staff.




  

2015年03月11日

第1回 慶應の薬学シンポジウム

慶應義塾大学薬学部 創薬研究センター開所記念 第1回 慶應の薬学シンポジウムが、2015年3月11日に、慶應義塾大学 芝共立キャンパス 薬学部マルチメディア講堂にて開催されました。
CSセンターでは、ポスター・チラシ作成・送付等、ポスターデザイン、案内状作成・送付、参加登録用WEBフォーム作成、リーフレット作成、当日プログラムデザイン・印刷、参加登録者管理(登録者管理・問合せ対応)、運営スタッフ(ディレクター(リーダー)・受付など(アシスタント)、名札作成、立て看板等諸業務を担当させていただきました。